本ページはプロモーションが含まれています

【フォークリフト免許の正式名称】経験を伝える履歴書の書き方と例文

フォークリフト 免許 履歴書 免許・資格取得情報

フォークリフト免許には正式名称があるのご存じですか?

フォークリフト免許を履歴書の資格欄に書く場合、正式名称で書く方が望ましいです。

フォークリフト免許は、運転できるフォークリフトの最大荷重により2種類に分かれています。

履歴書へは、ご自身の所持している資格を正しく記載しましょう。

フォークリフト免許の正式名称

正しくはフォークリフト免許は、免許ではなく資格になります。

フォークリフト免許は最大荷重1t以上の資格と、最大荷重1t未満の資格に分類されます。

  • 最大荷重1t以上のフォークリフト免許の正式名称・・・フォークリフト運転技能講習
  • 最大荷重1t未満のフォークリフト免許の正式名称・・・フォークリフト特別教育

>>>【フォークリフト特別教習内容】社内で実施と受講はできるのか?

履歴書には「フォークリフト免許の正式名称 修了」と書く

フォークリフト運転技能講習 履歴書

フォークリフトは国家資格になるので履歴書に記載することで、採用でプラスに働きます。

資格を取得しているのであれば、履歴書の資格欄に正式名称で記入しましょう。

運転技能講習の資格欄への書き方

履歴書の資格欄には、取得年月に加えてフォークリフト運転技能講習が修了していることが伝わるように記入します。

「フォークリフト運転技能講習 修了」

と記入するのがいちばん的確で、採用担当者わかりやすいのでおすすめです。

下記のような履歴書への書き方もでも問題ありませんが、採用担当者にわかりやすく伝えるのであれば上記の記載の方がいいでしょう。

  • フォークリフト運転技能講習修了者
  • フォークリフト運転技能講習修了証 取得

特別教育(1t未満)の資格欄への書き方

特別教育を受講したのであれば、資格欄に記載しましょう。

特別許育受講していても、運転技能講習を修了しているのであれば、特別許育の資格欄への記入は不要です。

「フォークリフト特別教育 修了」

このように記載するのが的確でわかりやすのでおすすめです。

このような書き方も問題はありません。

  • フォークリフト特別教育修了者
  • フォークリフト特別教育修了証 取得

履歴書にフォークリフトの実務経験を書く

フォークリフトの実務経験があれば、経験年数やどのような荷を扱っていたのかを書くことで、採用でプラスになります。

実務経験は自分の強みで、採用のメリットです。

採用の可能性を1%でも上げるために必ず書きましょう。

自己PR欄に経験年数と荷物の種類を書くとわかりやすいです。

フォークリフト実務経験の例文

自己PR欄を書くときは、下記のように3つの段階に分けると、伝わりやすい文章になります。

  1. 経験年数・運転歴(フォークリフトの種類)
  2. 具体的な運転経験
  3. 経験を生かした展望

1.経験年数・運転歴(フォークリフトの種類)

私のフォークリフト実務経験は5年で、カウンターフォークリフトとリーチフォークリフトの運転経験があります。

2.具体的な運転経験

物流倉庫で建築資材や自動車部品を扱っていました。カウンターフォークリフトで大型トラックから積み下ろし、リーチフォークリフトで倉庫内の荷物の移動や整理を経験しました。安全面に留意して事故やミスのない正確な作業を心がけてきました。

3.経験を生かした展望

貴社に入社後も、正確な作業を継続して貢献していきたいです。

まとめ

フォークリフト免許を履歴書に記載する場合は、正式名称である「フォークリフト運転技能講習 修了」と書いてください。

1t未満のフォークリフトの場合は「フォークリフト特別教育 修了」と書きます。

採用担当者には資格の有無だけでなく、フォークリフトの運転経験も伝わるようにします。

即戦力を募集している企業では、実務経験が伝わることで採用に有利になるからです。

履歴書の自己PR欄に簡潔に書きしめしましょう。

自己PR欄は記事内で紹介したとおり、「経験年数・運転歴(フォークリフトの種類)」「具体的な運転経験」「経験を生かした展望」の順番で書くと伝わりやすいので、参考にしてください。


>>>フォークリフト免許は女性に有利!運転操作に求めるのは繊細さ

コメント